-
2024.04.25
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
4月下旬に入り,新1年生もそろそろ学校に慣れてきたのではないでしょうか?
IPPOに来てくれている新1年生もIPPOに慣れてきて,楽しそうに活動してくれています
今日はそんな新1年生の“キラキラ笑顔”をお見せしていきます
【ジュニア】 みなさんこんにちは♪ IPPOジュニアです
4月に新しく入った子どもたちが楽しく過ごし……
-
2024.04.24
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
皆さん,音の速度がどのくらいか知っていますか?
それは1秒に約340mらしいです
小学生がこの距離を走ろうと思ったら,約60秒くらいかかると思います
人はこの速さで耳に入った情報を脳で処理し,体を動かしています
今日は耳から得た情報を処理し,正確にタイピングする児童の様子をお届けします
【プログラミング兵庫校……
-
2024.04.23
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
皆さん,お野菜を育てたことがありますか
? 私は小学校のときにプチトマトや大根,さつまいも等を育てた記憶があります
自分が心を込めて育てたお野菜は,どのお野菜よりも一段と美味しく感じますね
私の友達の中には,今まで野菜が苦手だったけど,自分で育てた野菜なら食べれると言って,野菜嫌いを克服した子もいます
そんな今日の投稿は,……
-
2024.04.22
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
連日,運動の様子をお届けしています
保護者様からよく,「器械運動をしているんですか?」とご質問いただくことがあります
IPPOでは,器械運動ももちろんしていますが,跳び箱や鉄棒,マット運動をけがなく取り組めるよう,基礎体力や基礎筋力を高めていける運動もたくさん取り入れています
今日お届けするのは須磨校の跳び箱の様子ですが,……
-
2024.04.19
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
昨日はKIDSの運動療育様子をお届けしましたが,いかがでしたか?
運動している際の子どもたちの明るい表情はとても印象的だったかと思います
今日は兵庫校のお兄ちゃん,お姉ちゃんの運動する姿を見ていただこうと思います
難しいことにもチャレンジするにご注目ください
【兵庫校】 こんにちは!IPPO兵庫校です
今回は体操……
-
2024.04.18
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
IPPOの運動療育では様々なカリキュラムを準備しています
「今日はこれがいいかな?」「こっちなら楽しそう」と考えながらその日に合ったカリキュラムを組んでいます
子どもたちが色々な運動を経験しながら,少しずつできることを増やしていけたらなぁと思います
【KIDS】 こんにちは
IPPO KIDSの高田です
今回は体操……
-
2024.04.17
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
皆さん,神戸市には有名な「商店街」があることをご存知ですか?
それは“神戸の台所”と呼ばれている『湊川商店街』です
神戸一の繁華街として知られ,人情味溢れる空間です
今日はそんな湊川商店街へお出かけした子どもたちの様子をお届けします
【プログラミング長田校】 こんにちは
IPPOプログラミング長田校です
今……
-
2024.04.16
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
皆さん,小さい頃の夢は何でしたか?
私は「好きな駄菓子をいっぱい買うこと」です
たくさんの駄菓子が目の前に広がっていたら今でもワクワクしてしまうのは,私だけではないはず……
(笑) 今日はそんなワクワクが止まらない体験をした子どもたちの様子をお伝えします♩ 写真を見ているだけで,駄菓子屋さんに行きたくなってしまいそうです
……
-
2024.04.15
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
昨年開所しました就労継続支援B型事業所 IPPO WORKSですが,この度,公式ホームページを公開しました
(※画像をタップすると公式ホームページにつながります
) IPPO WORKSでは,負担の少ない仕事をしながら就労訓練を行うことができる事業所です
専門スタッフのサポートの元,自分のペースで幅広いお仕事をすることができ……
-
2024.04.15
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです
IPPOでは,子どもたちの自発的な活動を促すよう声掛けをしたり,環境を整えたりすることに努めています
子どもたちも,自ら進んで行ったことや,自分が決めたことは最後まで諦めず取り組み,私たち職員もその姿に感極まることが多々あります
今日は,子どもたちの「主体的な態度」を引き出すジュニアの取り組みを紹介します
【ジュニア】 みな……