2022.12.29
【週間IPPO】#74
みなさん、こんにちは! ホームページ担当のせりかわです
今週は、兵庫校・須磨校・KIDS・プログラミング長田校の様子をお伝えします
【兵庫校】
兵庫校では、毎年この季節になると大掃除をします
1年間お世話になった体操器具やおもちゃ、机などに感謝の気持ちを込めて、
日頃の掃除では行き届かないところまできれいにしました
きれいになった場所で新年を迎え、また新しい思い出を
子どもたちと一緒に作っていきたいですね
【須磨校】
毎年恒例クリスマスビンゴ大会を行いました
思い思いに好きな番号を書いて、みんなで番号の書いたくじを引いてとっても盛り上がりました
ビンゴカードの数字を書く時に、被っている数字がないか
お友達同士で交換して確認して協力しあってビンゴカードを完成させていました
「○番でてこい!」「リーチだ!」と楽しそうな声が飛び交っていました
無事みんなが景品をゲットすることができました
【KIDS】
子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会の様子です
Xmasメドレーの曲に合わせて爆弾ゲームをしたり、
あわてんぼうのサンタクロースの歌を歌っていると、コンコンコンとドアを叩く音が
「えっ、何?ドア開けていい?」と職員が言うと目をキラキラさせながら待つ子供達
やってきたのはサンタクロースとトナカイでした
「サンタさん!!!」と言ったり驚いた表情の子も居たりと反応は様々でしたが、
サンタさんからのプレゼントはしっかりと受け取っていました
サンタさんに質問したり一緒に写真を撮って
バイバイをした後は、職員からもプレゼント
を貰いました
中は‥可愛いカバンよく見ると子供達の手型や足型が
子供達に事前に好きなキャラクターを聞いていて、それが描かれていています
【プログラミング長田校】
先日、クリスマスイベントを行いました
パフェづくり
ひとりひとり、トッピングを自由に考えてパフェを作りました。
好きなものをトッピング出来てすごく満足した様子でした
パフェを食べているとサンタクロースの登場&プレゼントタイム
どんなプレゼントがもらえるかお友達もドキドキ
お友達のみんなにとって楽しい1日になったかな
冬休みもたくさんの思い出を作っていきます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【運動療育型 放課後等デイサービス】
- IPPO 長田校 神戸市長田区神楽町2丁目3-1-402
- IPPO 兵庫校 神戸市兵庫区荒田町2丁目1-34-1F
- IPPO 須磨校 神戸市須磨区衣掛町4丁目1-9-2F
【運動療育型 児童発達支援】
- IPPO KIDS 神戸市長田区川西通5丁目101-1-1F
【IT療育型 放課後等デイサービス】
- IPPO プログラミング長田校 神戸市長田区御屋敷通4丁目3-9-202
- IPPO プログラミング兵庫校 神戸市兵庫区中道通1丁目1-8-5F