-
2024.12.10
こんにちは!ホームページ担当のまきです💫 IPPO FARMの様子をお届けいたします♪ 【IPPO FARM】 こんにちは😆 IPPO FARMです! 『玉ねぎ植え』の体験学習を開催しました🧅🥦🍅 専門農家の方にレクチャーして頂き、 苗植えの体験をしました🌱🚿 子どもたちは農家さんや専門家の方々の アドバイスを真剣に聴いて、 上手に作業をしていました🫑 玉ねぎは種……
-
2024.12.02
こんにちは!ホームページ担当のまきです🧤 みなさんはかるた遊びと聞くと、どんなかるたを思い浮かべますか? わたしは学生のころ「百人一首」をした覚えがあります🫣 IPPOの子どもたちはどんなかるたをしたのか、 その時の様子をお届けします💭 【プログラミング須磨校】 こんにちは IPPOプログラミング須磨校です💻 かるたにはたくさんの種類がありますが、 今回は『ことわざかるた……
-
2024.11.20
こんにちは!ホームページ担当のまきです🎉 今日は一段と寒く、ついに上着がもこもこに変わりました...🤭🥶 みなさんは衣替えしましたか? 風邪には気を付けて、元気に過ごしていきましょう🦾👏 【プログラミング須磨校】 こんにちは プログラミング須磨校です💻 今回は、新聞紙を使い楽しみながら行える遊びについてご紹介させて頂きます✨ 新聞紙を4分の1ページ用意し、 子ども……
-
2024.11.08
こんにちは!ホームページ担当のまきです🐻❄️ 11月8日は、「い(1)い(1)歯(8)」の語呂合わせで「いい歯の日」と設定されています🦷 「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」と願いを込めて、 80歳になっても20本以上の歯を保つことを目標に8020運動の一環として、 日本歯科医師会により11月8日は「いい歯の日」と設定されたそうです💡 食欲の秋とよばれているこの時期、たくさ……
-
2024.10.29
こんにちは!ホームページ担当のまきです👻 IPPOでは、各事業所が連携をとり合同でイベントを行うことがあります✨ 今回は3事業所合同でイベントを行ったようですね🥰 その時の様子をお届けいたします📷 【プログラミング須磨校】 こんにちは プログラミング須磨校です💻 先日、兵庫校長田校と合同で さつまいも掘りに行ってきました🍠 初めて会うお友達に 「初めましてよろしくね……
-
2024.10.17
こんにちは!ホームページ担当のまきです🐰 今日はとても天気がいい日ですね♪ まだまだ昼間は暑く夏を感じます…💧 実は今日は「スーパームーン」が見られると言われているんです! みなさんご存じでしたか?😊 曇ることなく見ることができたらラッキーですね🌕♪ 【プログラミング須磨校】 こんにちは プログラミング須磨校です💻 日中は夏と変わらない暑い日が続きますが、日が落ちるのが少……
-
2024.10.07
こんにちは!ホームページ担当のまきです🎀 IPPOではお友達と協力する力や、食に対する関心を高めるなどの目的でクッキングを行うことが多くあります。 子どもたちにも大人気で、いつも楽しく料理をする様子が見られます😊 今日は、そんなクッキングの様子をお届けいたします🌟 【プログラミング須磨校】 こんにちは プログラミング須磨校です💻 先日の祝日に子供達と一緒に餃子を作りました🥟 ……
-
2024.09.25
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 みなさん、IPPOにはIPPO WORKSという就労継続支援B型の事業所があることを知っていますか?🏢 ここでは,オリジナルTシャツ作りやイラストの貼付をメインとし,様々なものを作っています‼️ 放課後等デイサービスでもWORKSを利用させていただき,今回は初めて“職場体験”を行わせていただきました🙏💡 そのときの様子をお届けします💻 【……
-
2024.09.13
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 みなさん,夏祭りはなぜ夏にするのか知っていますか?🧐 夏祭りの多くは,豊作を妨げる害虫や台風を追い払うことが由来のようです💡 夏は疫病が流行しやすい季節だったことから,疫病退散を目的とされることもあるようで,意味や目的の上に行われているのが夏祭り,日本の伝統行事です🏮 IPPOの夏休みも,暑い日が続いている中で少しでも子どもたちに元気になっ……
-
2024.09.03
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 夏といえば冷たい食べ物を食べたくなりますね🎐 冷やしうどんや冷やし中華など,料理屋さんでも看板をよく見かけます👀 IPPOでも夏を乗り切るために,冷たい食べ物を作って食べたようです☺️💫 【プログラミング須磨校】 こんにちは プログラミング須磨校です💻 いまだ残暑が厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか🥵 プログラミング須磨……