-
2024.04.26
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 IPPOでは,余暇時間にイベントとして「クッキング」を取り入れています🥘✨ 作るものは様々ですが,子どもたちがお家でもお手伝いができるよう,調理器具の使い方や食材の切り方なども一緒に練習しています😳‼️ ぜひお家でお子さんと一緒にIPPOで作ったものを作ってもらえたらなと思います💡 【プログラミング須磨校】 こんにちは プログラミン……
-
2024.04.16
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 皆さん,小さい頃の夢は何でしたか?💭 私は「好きな駄菓子をいっぱい買うこと」です🤭✨ たくさんの駄菓子が目の前に広がっていたら今でもワクワクしてしまうのは,私だけではないはず……😆💗(笑) 今日はそんなワクワクが止まらない体験をした子どもたちの様子をお伝えします♩ 写真を見ているだけで,駄菓子屋さんに行きたくなってしまいそうです😇❣️ ……
-
2024.03.01
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 今日から3月に入りましたね🍡✨ 3月は年度末となり,別れや出会いの季節になります💐 IPPOでも卒業する児童がいたり,新しく入ってくる児童がいたり……👫⭐️ 先生たちもたくさんの子どもたちとの出会いを大切にしていきたいと思います🌸 【プログラミング須磨校】 こんにちは! プログラミング須磨校です💻 先日第4回マインクラフト大会を行いま……
-
2024.02.20
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 バレンタインデーも過ぎ,2月もあと少し……💭 皆さん,バレンタインデーにはチョコを作ったり,もらったりしましたか?🍫 日本の恒例行事になっているバレンタインですが,元々は外国の行事で,日本で始まったのは1936年だそうです😳💖 ちなみに,IPPOがある関西発祥のようですよ☺️ 【プログラミング須磨校】 こんにちは! プログラミング須磨校……
-
2024.02.08
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 2月3日は『節分』でしたね🫘 節分とは文字通り,「季節の分かれ目」を意味しているようです🔍 季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立てて,それを追い払う儀式とされています👹 皆さん,“鬼”は払いました?? これから1年間,皆さんが病気になることなく,元気に過ごされることを願っています🕊️✨✨ 【プログラミング須磨校】 こんにち……
-
2024.01.29
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 IPPOでは,余暇時間に様々なことをしていますが,子どもたちに人気なものは,“手先”を使った活動です😎✨ 今日はそんな活動の様子をお届けしていきます🎵 【プログラミング須磨校】 こんにちは! プログラミング須磨校です💻 絶賛ペーパークラフトの大ブーーームが来ております😳‼️ 今回は、子どもたちが一生懸命作成しているときの様子をお伝えしよ……
-
2024.01.17
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 冬の寒い時期は温かいものが食べたくなりますね🥘 IPPOのクッキングでは,季節に合わせてその季節折々の料理を楽しんでもらうこともあります♨️ 【プログラミング須磨校】 こんにちは! プログラミング須磨校です💻 冷えた体を温めてくれる「豚汁」をみんなと作った時の様子をお伝えしようと思います😊 子ども達には厚揚げ、大根、にんじんの皮む……
-
2023.12.29
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 年末になり,IPPOも本日で年内最終日となります📅 1年間,たくさんの方々にこのブログを見ていただき,ありがとうございました。 2023年最後の投稿はプログラミング須磨校です🎶 【プログラミング須磨校】 こんにちは。 プログラミング須磨校です💻 12月の大イベント「クリスマス」が過ぎ年末が近づいてきましたね🎍 今回は、先日行ったク……
-
2023.12.19
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 まもなくクリスマス🎅✨ 今日はそんなクリスマスには欠かせないものを手作りした子どもたちの様子をお届けします💌🎵 【プログラミング須磨校】 こんにちは。 プログラミング須磨校です。 クリスマス🌲には欠かせない、クリスマスツリーを子どもたちに作ってもらいました✨🎄🎅 三角に切ったダンボールに、毛糸を巻き付け飾りつけを付けたらオリジナル……
-
2023.12.07
こんにちは!ホームページ担当のまつもとです🌟 IPPOのプログラミング校では,プログラミング以外にもさまざまなソフトを使って,IT面での療育支援を行っています💻 学習に役立つためや,得意を伸ばすためなど,目的は個々によって違いますが,少しでも子どもたちの未来につながる支援をめざしています。 【プログラミング須磨校】 こんにちはプログラミング須磨校です💻 最近、子どもたちが楽しんで取り……